MENU

サザエさんは放送終了します。その理由とは?

現在起こっている中居正広さんやフジテレビでの問題で、非常に大きな問題となっており、長年愛されてきた「サザエさん」にも影響が出てしまいそうです。

放送を終了する可能性が非常に高く、ネット上でも大きな話題となっています。

なぜ「サザエさん」の放送終了が囁かれているのか、その理由をご紹介します。

目次

サザエさんは放送終了する?

結論から言うと、まだ放送終了と決まったわけではありません。

ですが、いつ放送が終了してもおかしくない状況ではあります。

サザエさんが放送終了すると言われる理由

長年続いてきたサザエさんが終了すると言われる理由について解説します。

フジテレビのCMが減少したことによる制作費の減少

1月19日(日)に放送された「サザエさん」では、前の週に比べて、スポンサー企業が8社から4社に減少していました。

スポンサー企業の減少により、フジテレビの収入が大きく減少してしまい、番組の制作費も大きく減少してしまいます。

よって、番組を制作する費用が無くなることで「サザエさん」の新作のエピソードを放送できなくなります。

フジテレビの信用の低下による視聴率の低下

昨今若者のテレビ離れが加速していく中で、今回のフジテレビの問題について不信感を抱く人が増え、それによって大きく視聴率が低下する可能性があります。

視聴者は「サザエさん」は好きだけど、フジテレビだから見たくないなと、感じる方も増加していると思われるため、視聴率の低下を招くことは明らかである。

長谷川町子美術館からの放映中止の申し立ての可能性

現在「サザエさん」さんの作者である長谷川町子さんは亡くなられており、著作権は長谷川町子美術館に移されています。

そのため、長谷川町子美術館が放送中止の申し立てがあった場合は、フジテレビで「サザエさん」が放送できなくなってしまいます。

ですが、現段階では長谷川町子美術館より放送中止をするということはなさそうで、「サザエさん」ファンのために放送して欲しいとコメントされています。

ですが、今後のフジテレビの状況によってこの意見も変わるかもしれませんね。

フジテレビ以外での放送の可能性

現在「サザエさん」はフジテレビで放送されており、このままスポンサー企業が減少し、収入が減ってしまうと「サザエさん」の放送継続は困難となってしまいます。

そこで、他局で「サザエさん」を放送するということも今後考えられます。

他局に放送が移るとすれば「テレビ朝日」に放送権が移動する可能性が高いです。

理由は、もともと「サザエさん」は朝日新聞社で連載されていたからです。

ですが、もし放送権が移ってしまうと、放送内容やキャストの変更など、フジテレビで放送されていた「サザエさん」から大きく変更があるかもしれません。

まとめ

フジテレビの問題は非常に大きなものになっており、長年愛されてきた「サザエさん」にも影響を与えそうです。

今後どのようになっていくのか、本当に「サザエさん」は放送終了してしまうのか。

これからの動向が気になりますね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次