ついにトヨタが待望の新型「ランドクルーザーFJ(仮称)」を世界初公開しました!
2018年に販売終了したFJクルーザーの復活モデルとして注目を集めるこの新型車は、伝統の「悪路走破性」と「遊び心あるデザイン」を融合した、まさに“新時代のランクル”。
この記事では、発売日・予想価格・予約開始時期・特徴やデザインのポイントまで、最新情報をわかりやすくまとめています。
購入を検討している方や、ランクルファンの方はぜひ最後までチェックしてください!
新型ランドクルーザーFJの発売日はいつ?
トヨタによると、新型「ランドクルーザーFJ(プロトタイプ)」は、
**日本での発売を2026年年央(春〜夏頃)**に予定しています。
正式発表は2026年初頭になる見込みで、**Japan Mobility Show 2025(2025年10月〜11月開催)**で初公開される予定です。
発売までまだ少し時間がありますが、プロトタイプの完成度は高く、すでに多くのファンから「早く乗りたい!」と注目を集めています。
値段はいくらになる?
現時点での予想価格帯は約380万円〜480万円。
現行の「ランドクルーザー250」よりも手の届きやすい価格設定になる見込みで、
シリーズの中ではエントリーモデル的ポジションとなります。
ただし、グレードやオプションによって価格は前後するため、購入資金は余裕を持って計画しておくのがおすすめです。
予約はいつから?
予約受付は正式発表後にスタートする見込みで、
これまでの「ランドクルーザー300」「250」と同様に、
事前申し込みによる抽選販売になる可能性が高いです。
特に初期ロットは生産数が限られるため、確実に手に入れたい人は、
ディーラーへの事前相談や公式サイトの情報チェックを欠かさないようにしましょう。
✅ 予約開始予想:2026年初頭〜春頃
✅ 販売方法:抽選販売または限定先行予約の可能性あり
新型FJクルーザーの特徴3選!
新型FJクルーザーの特徴を3つご紹介します。
① “ランクルDNA”を受け継ぐデザイン
スクエアなボディラインや分割式バンパーなど、歴代ランクルの伝統を踏襲。
「サイコロ」をモチーフにした直方体フォルムが力強く、
カスタマイズ性の高さも大きな魅力です。
② 優れた悪路走破性と機動性
IMVシリーズのプラットフォームを活用し、地上高やアプローチアングルを確保。
ホイールベースを短縮することで、最小回転半径5.5mという高い取り回し性能を実現。
オフロードでも街中でも扱いやすい設計です。
③ 快適で視界の良いインテリア
水平基調のインパネにより姿勢認識がしやすく、
視線移動を最小限に抑えた操作性の高いコクピット。
安全機能「トヨタセーフティセンス」も標準装備され、
日常走行からアウトドアまで安心してドライブを楽しめます。
まとめ
2026年春頃に登場予定の新型「ランドクルーザーFJ」は、
伝統のランクル性能を受け継ぎながらも、
よりカジュアルに“自由と楽しさ”を楽しめるSUVとして注目を集めています。
🚗 発売時期:2026年春〜夏頃(年央) 💴 価格帯:380万〜480万円前後 🗓️ 予約開始:正式発表後、抽選販売の可能性あり ⚙️ エンジン:ガソリンモデル中心
「ランクルは高嶺の花」と感じていた人にも手が届く、
“Freedom & Joy”の精神を受け継ぐ新世代FJクルーザー。
今後の続報に大いに期待です!
