日産が誇るプレミアムミニバン「エルグランド」がついにフルモデルチェンジ!
2025年10月29日、「JAPAN MOBILITY SHOW 2025」で世界初公開され、大きな話題を呼んでいます。
15年ぶりとなる新型(4代目)は、最新のe-POWERハイブリッドシステムを採用し、デザインも刷新。
この記事では、新型エルグランドの価格予想・発売時期・注目ポイントをわかりやすくまとめました。
新型エルグランドがついに世界初公開!
1997年に初代が登場して以来、「高級ミニバン」というジャンルを切り拓いてきたエルグランド。
現行モデル(3代目)は2010年に登場しており、長らくフルモデルチェンジが待たれていました。
そして2025年10月29日、ついに日産が「JAPAN MOBILITY SHOW 2025」で新型エルグランドを世界初公開。
展示ブースには「堂々たる存在感」と「プレミアムな室内空間」を強調した新モデルが登場し、ファンの注目を集めています。
新型は第3世代e-POWER搭載!電動化で大幅進化
新型エルグランド最大のトピックは、やはり**日産の最新ハイブリッドシステム「第3世代e-POWER」**の採用。
発電専用の1.5リッターエンジンとモーター、インバーターなどをひとつにまとめた「5-in-1」ユニットを搭載し、軽量化と静粛性を両立しています。
従来のV6ガソリンエンジンとは異なり、電動モーターのみで走行するため、スムーズで力強い加速と高い燃費性能を実現。
「運転の愉しさ」をエルグランドのDNAとして継承しつつ、最新技術による走行フィールが期待されています。
外観デザインは“威風堂々”のプレミアムミニバン
日産が発表したティザー画像では、特徴的なドットタイプのヘッドライトとワイドなフロントグリルが確認できます。
「堂々たる存在感」をテーマに、より高級感と先進性を融合したスタイルに進化しているようです。
室内も上質な素材をふんだんに使用し、ロングドライブでも快適なプレミアムツーリング空間を実現。
電動化と高級感の両立を目指した、まさに「新時代のエルグランド」と言えるでしょう。
新型エルグランドの価格予想は?
現時点で正式な価格は発表されていませんが、500万円台〜600万円台が中心になると予想されています。
- 最低価格帯:約500万円
- 人気グレード:550〜600万円程度
- 高額グレード:600万円超
e-POWER化や安全装備の拡充によって、現行モデルより50万〜100万円程度の価格上昇が見込まれます。
トヨタ「アルファード」やホンダ「オデッセイ」との競争が激化する中、プレミアムミニバン市場でどの位置を狙うのか注目が集まります。
発売時期はいつ?
日産によると、新型エルグランドは2026年度中の発売を予定しています。
今後は、年明け以降に予約受付や詳細スペックの発表が行われる可能性が高いでしょう。
過去の日産モデルのスケジュールから見ても、2026年春〜夏頃の発売が有力と見られます。
正式な販売開始までは、試乗会や先行展示イベントなども期待されます。
まとめ
新型エルグランドは、
最新e-POWER搭載による電動プレミアムミニバン “威風堂々”のエクステリアデザイン 快適な上質空間と最新安全技術 を兼ね備えた、待望のフルモデルチェンジモデルです。
2025年10月の世界初公開を経て、いよいよ2026年の発売が現実味を帯びてきました。
長年のファンはもちろん、これからミニバンを検討している方にも見逃せない一台となりそうです。
