2025年10月20日、ANYCOLOR社が運営する人気VTuberグループ「にじさんじ」から、奈羅花(ならか)さんの卒業が発表されました。
にじさんじの中でも長年にわたり、FPSや格闘ゲームなどの対戦型タイトルで輝きを放ってきた彼女。
突然の発表に、SNS上では「信じられない」「悲しすぎる」といった声が溢れています。
本記事では、卒業理由の背景やこれまでの活動実績、そして卒業後のコンテンツの扱いについて詳しく解説します。
奈羅花、にじさんじ卒業を発表!
2025年10月20日(月)、ANYCOLOR社は公式サイトで奈羅花さんの卒業を発表しました。
卒業日は2025年11月6日(木)。
発表によると、
YouTubeメンバーシップは**12月7日(日)**に非公開 グッズやボイスなどの販売は順次停止 ファンレターの受付は12月6日(土)到着分まで
卒業後もYouTubeの配信アーカイブやX(旧Twitter)は基本的に残りますが、
ASMR配信のみ11月6日に全て非公開となることが明かされています。
卒業理由は?
公式発表では具体的な卒業理由は明かされていません。
しかし、ファンの間では体調面の問題が背景にあるのではと見られています。
奈羅花さんは、2025年9月28日の配信で次のように語っていました。
「ストーカー被害を受けたことや、家族の介護などが重なって、
双極性障害(躁うつ病)を発症しました。」
以降、活動規模を縮小しながら闘病中の中で活動を継続していたことを明かしています。
さらに、2025年1月には「にじさんじ麻雀杯2025」で予選1位を通過するも、
インフルエンザの発症により本戦を辞退。
その後の配信で「体調だけでなくメンタルも相当やられてしまった」と語っており、
心身の限界を感じていたことがうかがえます。
こうした経緯から、健康を優先した決断だった可能性が高いと考えられます。
6年間の歩みを振り返る
奈羅花さんは2019年12月26日にデビュー。
同時期に登場したましろ爻さん、来栖夏芽さんと共に、にじさんじの人気を支えました。
🎮 ゲームでの活躍
FPSから格闘ゲームまで幅広いタイトルで活動し、
「CRカップ」「VTuber最協決定戦」など数々の大会で好成績を残しています。
2021年「第4回CRカップ」では、だるまいずごっど・ありさかと組んだチーム“鬼神”で総合5位。 2023年「VTuber最協決定戦 Season4」では椎名唯華・成瀬鳴と“本日の主役”を組み3位入賞。 「ストリートファイター6」では「にじストV部部長」として活動。
彼女の明るいトークとゲームセンスは、ファンだけでなく他のストリーマーからも高く評価されていました。
ゲームだけじゃない!歌やASMRでも愛された奈羅花
奈羅花さんの魅力はゲームだけではありません。
歌ってみた動画やASMR配信でも多くのファンを惹きつけてきました。
特に人気だったのが、**内田真礼さんの「創傷イノセンス」**のカバー。
可愛らしくも芯のある歌声で、多くの視聴者の心を掴みました。
ASMR配信では「癒やしの時間をありがとう」といった声も多く、
卒業後に非公開となることを惜しむファンが後を絶ちません。
ファンの反応は?
卒業発表直後、SNSでは「奈羅花」や「にゃらか」がトレンド入り。
X上では多くのファンが驚きと悲しみの声を寄せています。
「奈羅花まじか…信じられない」
「鬼神のCRカップ、今でも忘れられない」
「最後まで応援したい!」
特に、「だるさか」との掛け合いや“最強ママ”キャラとしての一面を懐かしむ声も多数見られました。
まとめ
2019年のデビューから約6年。
にじさんじの中でも屈指のゲームセンスと明るさで、多くのファンを楽しませてきた奈羅花さん。
闘病を抱えながらも、最後まで「みんなと楽しく思い出を積み上げたい」と前向きな言葉を残しました。
彼女が築いた軌跡は、これからも多くの人の記憶に残り続けるでしょう。
